ライフハック 【不正利用?】Amazonの購入履歴とd払いの決済履歴が合わない!ので原因究明してみた 先日d払いの決済履歴をチェックしていたら、Amazonから身に覚えのない請求が複数上がっていました。不正利用か!?ということで即座に調査を開始し、最終的には解決に至ったのですが、同じような状況に遭遇してしまった方のためにも、一部始終をまとめておきたいと思います。 2020.11.01 ライフハック
ライフハック 在宅勤務で酷使した目の疲れを和らげるおすすめの対策3つ 私は新型コロナが話題になり出してからずっと在宅勤務をしておりますが、出社していたとき以上に目が疲れるようになった気がします。 日に日に目への負担が大きくなっているような気がしたので、自分なりの対策を色々ためしてみました。 ... 2020.09.12 ライフハック
思考 【経験者が語る】外資系企業と日系企業の文化の違い10選 外資系企業での経験をもとに、外資系企業と日系企業の「文化の違い」についてまとめてみたいと思います!「今は日系企業にいるけど、外資系企業への転職に興味がある!」といった方などの参考になればいいなと思っています~ 2020.08.23 思考
ライフハック 三日坊主克服!無理せず継続するためのコツ こんにちは!シフトスイッチ(@shiftswitch4)です。 突然ですが皆さん「目標に向かって努力してみたけど、なかなか継続できない」ことってありませんか? 私はこれまで何度もそういう状態になりましたが、試行錯... 2020.07.26 ライフハック
ライフハック 読み終わった本をメルカリで簡単に売る方法 こんにちは!シフトスイッチです。 私は読書(ビジネス書)が好きでよく書店に行っては本を買うわけなのですが、読み終わった本はすぐにメルカリに出品しています。 売った本を数えてみたら117冊もありました。笑 ... 2020.05.16 ライフハック
ライフハック 私の考え方、人生観を変えてくれたおすすめの本5冊(ビジネス書) こんにちは!シフトスイッチです。 私は何を隠そう読書が大好きでして、多いときだと月に20冊弱ほど読んでしまいます。 今回は、そんな私が、自身の考え方や人生観を良い意味で変えてくれた本を紹介したいと思います! ... 2020.05.10 ライフハック
思考 どの新聞を取るかについてじっくりと考えてみた こんにちは!シフトスイッチです。 少し前まで、会社で取っていた新聞を読むことが日課になりつつあったのですが、昨今の新型コロナにより在宅勤務となってしまったので、もうこの際自宅で新聞を購読することを決意いたしました! 今回は、購読... 2020.04.26 思考
英会話 オンライン英会話における先生の選び方(選択基準、確認点、検索条件など)について こんにちは!シフトスイッチです。 私は今、色々なオンライン英会話を(無料体験枠で)ハシゴしています。 そのなかで、オンライン英会話で効果的な学習をするためには先生選びがかなり重要だと感じました。 というわけで、私が先生を選... 2020.03.20 英会話
英会話 オンライン英会話の勉強方法を模索しております こんにちは!シフトスイッチです。 オンライン英会話を始めてからこれまで、計11回のレッスンを受講してきました(全て無料体験レッスンですが笑)。 レッスンを受けていくなかで、自分なりの勉強方法が確立してきたので、頭の整理も兼ねてま... 2020.02.24 英会話
ライフハック 読書大好き人間が語る、読書をより効率的に行うための「読書術」~10個のコツでまとめてみました~ こんにちは!シフトスイッチです。 ほぼ毎日読書をしている私ですが、読書を繰り返していくうちに、効率的な本の読み方みたいなものが身についてきたような気がします。 言うなれば「読書術」でしょうか。 というわけで、誰かの読書習慣... 2020.02.20 ライフハック