スポーツライブ配信サービス「DAZN」のドコモ版「DAZN for docomo」で今話題となっている「同時視聴1ロケーション2台制限」について、情報が錯そうしつつあるので、実際どうなのかについてまとめたいと思います。
1ロケーション2台制限とは
DAZNが2024年2月14日より「同時視聴端末を1ロケーションにつき2台までとする」機能変更をしたことに伴い、DAZN関連サービスすべてが同様の仕様変更となりました。
「1ロケーションにつき2台まで」というと少し分かりづらいですが、言い換えると「1 IPアドレスにつき2台まで」ということです。←すみません、もっと分かりづらいですね汗
もっとざっくり言うと「1つのインターネット環境につき2台まで」と考えると分かりやすいかもしれません。自宅にインターネット回線を引いていて、それをWi-Fi経由で使用している場合、当該Wi-Fi環境下は1つのインターネット環境ですので、その環境内では2台の端末まで同時視聴が可能です。
Wi-Fi経由ではなく、携帯電話回線経由で視聴する場合も、それ自体が1つのインターネット環境です。なので、携帯電話回線とWi-Fi環境どちらにも接続できる環境下では、どちらか一方のネット環境でのみ2台まで同時視聴可能です。逆に言うと、それぞれのインターネットから同時視聴しようとすると制限されます。
例えば、Wi-Fi接続しているテレビと、携帯電話回線で通信中のスマホでDAZNを同時視聴しようとすると、それぞれ異なるインターネット環境下(=異なるIPアドレス下)なので、後から視聴しようとした方で制限が入りDAZNを見ることができません。
DAZN for docomoの場合どうなるのか
DAZNが同時視聴の1ロケーション2台まで制限を発表してからしばらく、SNS上では「DAZN for docomoは対象外なので2ロケーション以上でも同時視聴できるのでは?」といった期待が飛び交っていました。
ただ、結論から言うと、DAZN for docomoも1ロケーション2台まで制限の対象となります。
また、さらに言うと、DAZNでは980円を支払えば2ロケーション目を追加できますが、DAZN for docomoでは対応しておらず追加することができません。
そもそも2ロケーションでの視聴はほぼ禁止行為
おそらくDAZNサービスを利用している方はご存じかと思いますが、そもそもDAZNは契約者とそれ以外の方でサービスを共有する行為を禁止しています。
ので、ルールを守っていれば、基本的には1ロケーションで事足りるはずなのですが、人によっては、家族や友達と共有して、ロケーション(=インターネット環境)の異なる場所から同時視聴していたという人もいらっしゃるでしょう。
今回はそういった方が明確に制限をされる形となるため、「DAZNが禁止行為を強めに抑制し出した」という考えることができると思います。
ですので、間違っても、DAZNやドコモのサポートデスク等に問い合わせる際は、「DAZNを友達と共有しているのですが友達の方からアクセスができなくなりました」等とは言わない方が無難です、、。
以上、DAZN for docomoの1ロケーション制限についてまとめました!
コメント