私の在宅勤務歴が早くも11ヶ月目に突入したわけですが、つくづく思うのは、デスク環境って大切ということ。
テレワーク開始直後はありもののテーブル&会社からのノートパソコンのみの必要最小限のデスク環境でしたが、より快適に仕事がしたい!と思い、徐々にデスク環境を整備していきました。
今ではデスク環境が整い、快適な在宅勤務を行えている実感もあるので、参考までに私が行ってきたデスク環境の整備内容についてまとめてみたいと思います!
デスク環境が仕事の質を左右する?
私がなぜ自宅のデスク環境を整備しようと思ったのかですが、端的に言うとデスク環境の良し悪しが仕事の質に直結すると思ったからです。
デスク環境によっては、同じ時間仕事をしても疲れやすくなったり、不便な思いをすることがあるので、そういった疲れ・ストレス源を少しでも減らしていくことが、仕事の質向上に繋がっていくのだと思います。
それではさっそく、私が行ったデスク環境の整備内容についてまとめていきます。
整備したこと①:デスクとイスを新調!
仕事におけるデスクとイスは睡眠におけるベッドと枕のようなものです。つまり超大切!
というのも、長時間そこで時間を過ごすことになるからです。自分に合わない机・椅子を使ってしまうと、それだけ疲れ・ストレス源が増えてしまうわけです。
自分に合ったデスク・イスを探すのは大変かもしれませんが、大型の家具屋があれば、一度に色々試せて時短にもなるのでおすすめします。
ちなみに私はニトリのワークデスクとイスを新調しましたが、コンパクトで快適です。
整備したこと②:外付けモニタを導入!
私が会社から支給されているノートパソコンの画面は12.5インチなのですが、画面が小さくて長時間見続けると眼精疲労がすごい!
というわけで、画面を大きくしたいと思い、外付けモニタを導入することにしました。
結論から言うと21.5インチの外付けモニタを導入したのですが、これが思った以上に見やすくて快適!目の疲れも体感で分かるほど改善しました。
種類が無数にあるのでモニタ選びにはそこそこ時間を要しましたが、私はエイサー製のモニタを導入しました。数か月使っていますが、今のところ特に不満はありません。
整備したこと③:無線キーボードを導入!
私の場合、ノートパソコンの画面を外付けモニタを通して見ていたので、ノートパソコンはモニタの下に(棚を置いて)格納していました。
ということもあり、必然的に外付けキーボードが必要となったのでBluetoothキーボードを新調しました。
無線キーボードはタイピングの遅延が心配でしたが、有線だと配線が邪魔で卓上の機動性が下がると思い、最終的に無線キーボードを選択しました。
もう何か月もBluetoothキーボードを使っていますが、遅延は全くなく非常に快適です。ただ、充電がなくなってくると入力エラーが発生することがあるので、定期的な充電が必要です。
Bluetoothキーボードも色々な種類があり迷いましたが、私は以下を購入しました。前述の通り遅延もなく使い勝手も良いため大変満足しています。
その他:Spotifyでより快適な仕事環境に
これはデスクの整備内容ではないのですが、音楽を聴きながら在宅ワークをされる方におすすめなのが、音楽配信サービスの「Spotify」です。
私はSpotifyで好きな音楽を聴きながら仕事をしているのですが、配信曲も多く、聴き放題、かつ操作性も良いのですごく重宝しています。
有料プランの方が格段に便利ですが、無料プランもあるので一度使ってみてはいかがでしょうか。
おわりに
以上、快適な在宅勤務に向けて私が行ったデスク環境の整備内容についてまとめてみましたが、いかがだったでしょうか。
デスク環境の整備には多少のお金がかかりますが、長い目で見るとメリットが大きく、必要な投資なのではないかと考えています。
「これいいかも!」と思うものがあれば、是非トライしてみてください!
現場からは以上です。
コメント