2019年の始めに、「今年やりたいこと」を100個ほどリストアップしたのですが、その中の1つが「本を36冊読む!」でした。月3冊ペースなので、それほど無理な目標でもないのですが、もともと読書をする習慣があんまりなかった私にとっては、意識しないと達成できない目標でした。
意外と前倒しで達成
そうなんです。私自身も意外だったのですが、なんか8月くらいには達成できました笑 とりあえず月ごとの読書冊数を記録していたのでご覧ください。
そもそも1月の時点で目標の2倍は読んでますが、8月がやばい!14冊w 何をこんなに読んだのかは分かりませんが、いや、分かります。ちゃんと記録してます。でも取り憑かれたかのように読んでるな。。あ、ちなみにほとんどがビジネス書です。
読んだ本の中には、「微妙~」と思った本があったり、「この本は勉強になる!」と思った本があったりと、色々と出会いがありましたが、やっぱ本って良いですね。読むだけで、その著者の人生のノウハウを学べるってなんて素敵なのでしょう!
読んで良いなと思った本については、いずれこのブログでも紹介していきたいものです。ってかこの前「読書ログ」ってカテゴリ作ったけど一度も書評してない。。実際どうやって書いたらいいのか分かんないんですよね笑 ちょっと書き方検討します!
そして今月も読書するぜ!(既に読み待ちの本が数冊ある)
コメント